東京都 巣鴨 <とげ抜き地蔵・高岩寺>



洗い観音

GXR + A16

「おばあちゃんの原宿」
で有名な地蔵通り商店街。巷の噂・評判とは裏腹に、
景観が素晴らしいわけでもなく、私の目には普通の商店街に見えました。

その商店街から見た、とげ抜き地蔵の入り口の門。
柱はなんと御影石仕上げ。
お寺自体も非常に狭い敷地に門と本堂と洗い観音があるのと、
狭い境内では露天商が怪しい店を出しているのみ。
特に魅力があるわけでもありません。
本堂は、東北大学教授の設計による鉄筋コンクリート造、昭和32年の建立。
平成21年、国の登録有形文化財に登録されたそうですが、
狭い敷地のためもあり、その外観を見る人はほとんどいないと思われます。

このお寺の魅力は、とげ抜き地蔵の由来である「御影」というお札にあるようです。
その御影のご利益を求めて高齢者を中心に参拝者が絶えないそうです。

でも、お寺で一番行列ができていたのは、石造の聖観音「 洗い観音」
 参拝者自身の治癒したい部分に相応する観音像の部分を洗うと
ご利益があるということ。
たわしで洗われ続けた石像は磨耗が激しかったため、
平成4年に奉納された2代目の像にバトンタッチ。
現在は、タオルで洗うようになっています。
ちなみに、
洗い観音の目と鼻の先で露天商が白いタオルを
¥100で売っていました。商売繁盛です。

高齢者は、病気に悩む人が多いということですね。

2016.8.14.訪問

Copyright(C) 2014 okamo. All rights reserved.

0 件のコメント:

コメントを投稿